2009年12月31日

THE2009年。



あと3時間で2009年が終わろうとしています。



なんかな。



今年はすごくもったいないことをした

1年だった気がします。



今振り返ると最高なことばかりだったなと

気づくことばかり。



今気づいちゃダメよね。



一瞬一瞬を大切にして

みんなに感謝を忘れない自分が

中途半端に生きていた気がします。




自分を責めまくって

来年頑張る。



でも今年のおかげで

のんびりしてたら1年あっとゆう間に終わってしまうことを知れたから

絶対来年は悔いのないくらい動いて勉強して

いい年にするんだ。



最高な年にするんだ。



今年はいろんな経験をさせていただきました。



沢山の方に出会い

沢山の方に守られました。



来年は悔しいって思う回数を増やして

こんちくしょーと思う回数を増やして

悩みまくって突っ走って

がむしゃらに頑張る年にしたいです。



もっともっとみなさんに元気を与えられる

伊藤沙菜でありたいです。



本当にみんな一年ありがとう。



本気でありがとう。



ずっと応援してくれてる方

今年応援し始めてくれた方

ブログはちょい気になって見てくれている方

番組見て名前だけ知ってる方

応援してくれていたけど今は去っちゃった方。

でもでも戻ってくる方々。にっ



みんな大好きであります。



大好きって言葉あんまし使いたくないが

本気でいつもみなさんには助けられています。



だから大好き。にっ



来年もあたいのことよろしくな。



来年だけとは言わず

ずっとあたいのことよろしこ。ニヤリ



よいよお年を。



本当にみなさんありがとうございました。



チェイッ。



2009年最後に

今年一年ありがとうコメントをみなさんにコメント返ししたいと思います。



コメント沢山待ってるよ。




にっ。


posted by 伊藤沙菜 at 21:40| Comment(89) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

すげー週末といえども年末。しーずん4




29日。


ミサト氏とディズニーランドゥッにいきました。



相変わらずミサト氏はミサト氏だったよ。



爆笑。



ディズニーランドゥッについた途端

二人で絶叫。



ずっとディズニーランドゥッ行きたかったので

ちょー嬉しかったのだよ。



あっディズニーランドゥッのドゥッ

ちょこっといらいらするでしょ?



ちゃんとランドって言いますね。



乗り物より食べ物食べ物ばかり言う

お二人さん。



ディズニーランドに来てまで

ラーメンを食べるという始末。



最高です。



本当楽しみましたよ。



本当に本当に楽しみまくっちゃった。



ディズニーランドでサオリにも会えたしね。ニヤリ



満喫いたしました。



ディズニーランドよありがとう。



6時45分になり

バスに乗って羽田へ。



ミサト氏もあたいと一緒に北海道帰るって

一緒に帰ってきたんだ。



飛行機で寝ようと思ったが

積もる話しがありすぎて

またまた語り会。



みさと氏とは感覚が合うので

いっぱい話したくなるし

聞きたくなっちゃいます。



無事北海道に上陸し

ママンに久しぶりに会えて

ホッとしたのであった。




いろんなことがありすぎた

ここ4日間。



本当いろんなことがありすぎました。



でも来年は絶対いい年にしてやろうと

初心に戻ったよ。



絶対負けられん。



頑張ります。



年末の東京の旅編

これにてジャンジャンッ。



今は地味に毎年恒例の

ジジババたちと温泉旅行にきております。



ガキ使見ております。




またまた更新するぜいっ。



今年もあと4時間38分。



ゆったり過ごしたいと思います。



最後まで読んでくれた方

ありがとうございます。



ではまたまた。



チェイッ。
posted by 伊藤沙菜 at 19:22| Comment(5) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

すげー週末といえども年末。しーずん3



28日。


アッキーに

誕生日メール送るの早過ぎだろ。

と言われた朝から始まった一日。



あきこお誕生日おめでとう。



さおりは橋からアッキーお誕生日おめでとーと

0時に叫んだらしい。



メールは送らなかったらしい。



あきこへの愛情がなかなか伝たわりずらいことをいつもしてしまう

あたしたちです。



なんて書いてよいかわからないのですが

年末の事務所の集まりがありまして参加させていただきました。



あまり書いちゃダメだと言われているので

このへんで。にっ



大人の事情があるみたい。



またまた刺激をもらったのでありました。




そんでね、

高校から大好きなメンズの親友があたし3人いるのですが

3人ともみんな東京ぞにいるわけなのです。



なので会ってきたよ。



もうひとりの親友君は

ニセコのスキー実習にいったらしく会えず。



チーン。



高校3年間をともに過ごした二人です。



なんでもかんでも話せます。



ずーとっ前にG3(ゴルフ部3人組)の親友の話しをしましたが

G3の中の二人です。



モツ鍋食べて

沢山語って語って語り尽くして

あげくのはてにもっと頑張れと説教され

カラオケにいきました。



一人の男はメドレーなみに

AKB48さんの曲を入れ

一人で熱唱し

ただただ聞いていました。



あー楽しかった。



高校からの友達は一生もんと言いますが

ぴめーずとG3は一生大事な親友たちです。



本当に楽しい時間をありがとう。



これからもよろしくな。



そんでミサト氏のうちに

泊まるのでありました。



続く。
posted by 伊藤沙菜 at 18:51| Comment(1) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

すげー週末といえども年末。しーずん2


27日。



11時半の飛行機に乗る為

いっそいで新千歳空港へ。



いっそぎまくりました。



もう思い出したくないくらい

慌てました。



朝のくだりは

スルーさせてください。



ちょい遅れで無事東京に到着。



事情を伝えども

遅刻は遅刻。



爆笑問題さん・友近さん・日曜サンデーのスタッフさんに

どうお詫びしたらいいか

ゲロりそうになるくらい考えました。



まずはとにかくお土産を空港で買いまくりました。



物かよと思った方。



今考えれば本当にその通りだと思います。



買いまくったくせに

その中に花畑牧場の品は入っていず。



最低です。



気をつけます。



タクシーに乗り込み

TBSへ。



タクシーのおじちゃんが優しかった。



東京に住めるような気がしたよ。



安易な考えすぎる。



でもね、、おじちゃんありがとう。



TBSの前には

ココ童のスーパー元プロデューサーおじさんと

ココ童のスーパーD、

そして最愛なる田尻氏がいた。



その瞬間力が抜け

泣きそうになる。



泣くもんかと我慢して

みんなと合流し

ひたすら赤坂サカスを短距離走なみに爆走し

TBSに入る。



順位。



1位:ココ童のスーパー元プロデューサーおじさん


2位:田尻氏


3位:ココ童のスーパーD


4位:あたくし




もっと走れよと怒られる。



チーンなる。



みんなに

スタッフさんも爆笑さんも友近さん機嫌悪いから

ちゃんと謝れよと言われ本当にどうしていいかわからないほど

心臓がバクバクなった。



本当にありえないことをしてしまって

ちゃんと心から謝ろうと自分を無にする。



無にしてはダメだと一瞬で気づく。



スタッフさんは

よく来たねと笑顔。



はてさて。



聞いていた情報とくいちがいが。




ブースに入り

爆笑問題さんと友近さんに

ご挨拶しに行く。



『本当に本当に本当に本当に遅れてすみませんでした。』



と謝ると



『よく来たなー。

大変だっただろ?

待ってたぞ。』



はいっ無条件であたし泣く。



本当に申し訳ないことをしたのに

天にいるほどの大御所の方々がすごく暖かく迎えてくれたのです。



本当に本当にありがとうございました。



本当感謝なのが

番組にもださせてもらい

夜のオペレッタをまんまと流していただきまして。



こんなことってあるのかな?



本当に本当にありがとうございました。



来年こそは本気で頑張らなければと

強い決意に繋がる瞬間でした。



あたしが出演させていただいた後に

パンクブーブーさんとナイツさんとハライチさんと

アンタッチャブルさんがゲストで来たんです。



申し訳ないですが

いちようタレントで頑張ってますが

あの時ばかりは普通に小声でキャーキャー言ってしまいました。



あたしね。



みんなに隠していたんだけど

最近バナナマンの日村さんより

山崎さんが好きなんです。



今年最後の暴露だよ。



芸人さんはやっぱりすごいなと

圧倒されたのでありました。



番組が終わり

本当に日曜サンデーさんに

ありがとうの気持ちをいっぱいいっぱい伝えて

TBSをあとにしました。



本当に本当にありがとうございました。



爆笑問題の日曜サンデーさんのホームページを

みなさんに見ていただきたいです。



検索してみてちょ。ニヤリ



あたしゃ載っちゃったわけっすよ。



本当にありがとうございます。



そんでもって田尻氏と事務所のお姉さまと

3人で大好きなつるとんたん。



疲れすぎて眠すぎて

12時ピッタリにアッキーへバースデーメールを送れなさそうだったので

フライングしまくりバースデーメールを送り

10時に寝たのであった。



続く。
posted by 伊藤沙菜 at 16:50| Comment(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

すげー週末といえども年末。



みなさんお久しぶりです。



生きてます。



あたし生きてますよ。



はいっ伊藤です。



やっと落ち着きを取り戻しました。



通常の伊藤になるまで

1日かかりました。



それくらい東京ぞの旅はスゲーかった。



こんなに慌ただしく、泣いて笑った年末は

20年生きてきて初めてであった。



ひとつずつ整理して

みんなに報告するね。



26日。


キュート収録後

21時25分の飛行機に乗るために

JRに乗り新千歳空港に向かう。(ママン付き)



恥ずかしながら心細かった為に

親付きです。



来年は親離れ頑張ります。



JRで高校時代の大好きだった先生

マークに遭遇。



あたしの前の席に座り

ペチャクチャお喋り会で最初は嬉しかったが

ちょこっとマークの話しが長くなっていった為

めんどくさくなりつつあった自分がいた。



マークのお話のおかげであっちゅーまに空港到着。



人がわんさか。



なぜに。



5時代の飛行機から欠航だったらしい。



去年の東京に行けないことを思いだし

また行けないんだとクールに諦めそうになる自分との葛藤が続いた。



とりあえず飛ぶと言われ搭乗口に入り

待つ。



9時25分が10時15分。



10時15分が11時30分。



滑走路が凍っていて飛ばず。



11時30が12時10分。



12時10分になり

まだかな?と掲示板を見ると


どどんと

欠航の文字。



みんな怒る。



よく理解できないままあたしもみんなに紛れ心の中で怒る。



隣のおじさんは

納得いかない納得いかないと

100回くらい呪文のように唱えてて

あたしもその呪文に参加して

納得いかないをひたすら言っていた。



次の日の飛行機に変更するため

2階のカウンターで手続き。



調子に乗って怒ることに参加したため

手続きの列の並びは俄然後ろのほうだった。



3時間ならんだよ。



リアリーに。



おかげで昔からの友人かと思われるくらい

関西からきたお兄さんとお姉さんと語りました。



その節はどうも。



そんでもって手続きを済ませ

11時半の便をゲットできたのであった。



しかし次の日は

1時に爆笑問題の日曜サンデーさんに行く大事な予定が。



確実に1時には間に合わないことが決定した。



ママに迎えにきてもらい

泣きながら爆睡。




続く。
posted by 伊藤沙菜 at 16:02| Comment(3) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする