2009年03月09日

あたしだけかな。





サッパリ漢字の意味がわからん。


こりゃまずい。


次自学の先生に会った時

聞こう。




チェイッ。
posted by 伊藤沙菜 at 20:32| Comment(15) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
チャッキーナ…。


刑事上の責任刑罰

行政上の責任行政処分

民事上の責任損害賠償

道義上の責任社会的な責任

よく理解する方がいいかも
ほんと、事故って大変だからね
Posted by rebo at 2009年03月10日 05:26
こりゃ困った( ̄▽+ ̄*)

でも、現実それらを理解せずに
運転している人はいっぱいいます。

困ったモンですね(-。−;)
Posted by みんしゃとー at 2009年03月10日 03:10
ちゃんと自動車学校
頑張ってるね
(^_^)\('_' )偉いぞ♪確かに難しいけど
ハンドルを握ったら
ハンドルを持った人間には、責任が生じてくるという事だよd(^-^)
車は運転する人間に
ゆって、凶器にも
なりうるから(^_^;A
これから免許を取って
ドライバーに人間に
自覚を促したものだと
想うよヽ('ー'#)/常に
運転はハッチャキ!
こくなく冷静に
安全運転でね(*^_^*)
沙菜ちゃん・・
Posted by Nori at 2009年03月10日 02:06
あっ!自学って自動車学校(教習所)の事だったんだぁ〜〜〜素で分からなかったよ
Posted by 23 at 2009年03月10日 01:45
ようはマナー守って安全運転していればいいってことですよ(笑)

ではでは。
Posted by 紅葉 at 2009年03月10日 00:31
先生に聞かなくても、今すぐママンに聞けばわかると思われ・・・^^;
Posted by はっし〜 at 2009年03月10日 00:14
自学通ってるけど全くわかんないや(笑) てかこんなんやったっけかなぁ?
おそらく規律正しく安全運転すれば大丈夫だよなぁ(^_^;)
Posted by たくと at 2009年03月09日 23:55
ふっふっふ・・・沙菜んぼが生まれる前から運転してますが、何がなにやら・・・
ウソですけどね・・・ちゃ、ちゃんと分かってますよぉ〜〜〜
Posted by 23 at 2009年03月09日 23:04
はじめましてっ
てかしっかり勉強しなきゃだよ
まっおいらも良く解らんけど....
ニュアンスで解ればよろしっ
Posted by らーっ at 2009年03月09日 22:40
まあよわ空気よめって事ですよ(笑)
Posted by ヒロ at 2009年03月09日 22:38
普通免許取ったらまず自己チューな運転手が忘れる4ヶ条ですね(笑)
Posted by すぷ at 2009年03月09日 22:23
とりあえずがんばってください!
自分の通ってた自学にはこんなの無かったっす・・・。
Posted by VICE♪ at 2009年03月09日 22:10
俺も読めないやつあった(^O^)
Posted by おっくん at 2009年03月09日 21:34
僕も自学に行っているけど、学科教習の方で
意味的なものは習ったはず
これから習うのかもしれないけどね。

たしかに誰にでもわかるように書くべきだと
思うけど、それだと一個一個が長くなって
まとまりがなくなっちゃうから
しょうがないのかもしれないね。
Posted by † Oz † at 2009年03月09日 20:53

あっうちの自動車学校にもある〜(笑)

全然話違いますが
北海道は自動車学校のこと

自学

って言うんですね( ̄_ ̄)

わたしの地域は

車校

って言いますよ★

まあどーでもいい話ですが。
Posted by ロリア at 2009年03月09日 20:39
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。